熊取の永山病院は地域医療のプロフェッショナルとして日々の医療に当たっております。

外科

外科紹介

関連大学 (近畿大学医学部 外科)
(和歌山県立医科大学 第二外科)
1958年9月熊取町に開設した永山外科に始まり、永山病院での原点となる診療科であります。
当初は救急病院の少なかった泉南地域の救急病院として活動し、その後和歌山県立医科大学第2外科・近畿大学外科の関連施設となり、消化器外科(食道・胃・大腸・肝・胆・膵の外科)を中心に乳腺外科・呼吸器外科などの診療を行っています。

担 当 医 師
船井 貞往
日本外科学会 指導医・専門医
日本消化器外科学会 指導医・専門医

詳 細

山本 誠己(特別顧問)
日本救急医学会 救急科専門医
日本外科学会 外科専門医
日本消化器外科学会 消化器外科専門医
日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医
日本消化器病学会 消化器病専門医

詳 細

津田 宏
日本外科学会 外科専門医

詳 細

永山 孝一 <非常勤>
日本消化器外科学会 消化器外科専門医
日本消化器病学会 消化器病専門医

詳 細

梅田 一生 <非常勤>




消化器外科

消化器外科では、胃がん、大腸がんを中心とした上部・下部消化管の悪性疾患(胃、十二指腸、小腸、結腸、直腸、肛門)、 その他、良性腫瘍、虫垂炎、大腸憩室症(憩室炎、憩室出血、憩室穿孔)、クローン病、潰瘍性大腸炎等の炎症性疾患や腸閉塞に対する治療も行っています。最近積極的に、腹腔鏡や胸腔鏡を使用したいわゆる内視鏡手術を行っています。
また、内痔核、痔瘻、肛門周囲膿瘍といった肛門疾患やソケイヘルニア等の手術も行っています。内痔核については、日帰りでジオン注射による硬化療法手術も行っています。
「待ちのない手術」「緊急手術の受け入れ、肝胆膵外科手術への対応」忙しい患者様のための胆石、ヘルニア、痔瘻手術に特化した、土曜日に入院・手術して、日曜日に退院する、ウィークエンドサージェリーの導入など、患者様のニーズに応じた診療を行っています。

乳腺外科

乳腺外科では、「乳腺炎」や「乳腺症」、そして最近増えている「乳がん」を中心とした乳腺疾患についての治療に当たっています。
手術・薬物補助療法・心のケアを含めたトータルな治療を行っています。
当乳腺外科では、診断と治療に熟練した専門医と最新の器機が整備されています。
手術前検査としては、通常のマンモグラフィやエコー検査やCT検査に加えて、乳房MRI検査や乳管内視鏡検査などによる診断の向上を目指しています。 乳房に「しこり」を触れる、腕を挙げたとき、乳房に「えくぼ」「ひきつれ」がある、乳首からの分泌がある、乳首に「びらん」や「ただれ」がある、 乳房全体が赤く腫れていたり乳房に潰瘍ができて治らない、わきの下のしこりがある、などの症状がある方は、診察や検査の際にA級ライセンスをもった放射線技師が在籍しておりますので、安心してご相談下さい。

施行可能な手術

日本外科学会専門医,日本消化器外科学会指導医,専門医,日本肝胆膵外科学会認定高度技能指導医,乳癌学会認定医,日本救急医学専門医による消化器がん(食道・胃・大腸・肝臓・胆嚢・胆道・膵臓)の手術・内視鏡手術(胃がん・大腸がん・胆石・虫垂・気胸・転移性肺がん)・乳房温存手術・ウィークエンドサージェリー(胆石・ヘルニア・内痔核)・肛門疾患・胸腹部外傷の手術など。

学会認定

日本外科学会外科専門医制度関連施設
日本消化器病学会認定施設

標榜診療科のご案内

受付時間や診療時間は部門・診療科により異なります。
ご来院前にお電話でお問い合わせ下さい。

小北 晃弘


日本内視鏡外科学会
日本臨床外科学会


津田 宏


日本消化器病学会
日本消化器外科学会



船井 貞往


近畿大学医学部 客員教授
がん治療認定医機構 がん治療認定医
消化器がん外科治療 認定医
日本肝胆膵外科学会 認定医高度技能指導医
近畿外科学会 評議員
日本肝胆膵外科学会 評議員



山本 誠己


消化器がん外科治療 認定医
日本消化管学会 胃腸科専門医
日本腹部救急医学会
日本血管外科学会
日本脈管学会
日本臨床外科学会
日本胸部外科学会
近畿外科学会 特別会員



永山 孝一


日本外科学会
日本乳癌学会
日本乳癌検診学会
日本リハビリテーション医学会
日本臨床外科学会
日本内視鏡外科学会



成山 雅昭


日本医療マネジメント学会
中部日本整形外科災害外科
日本リハビリテーション医学会
日本骨折治療学会
日本手外科学会


村越 太


中部日本整形外科災害外科
日本骨粗鬆症学会 認定医
日本骨折治療学会
日本肝臓学会
日本脊椎脊髄病学会
日本腰痛学会


田中 雅博


日本骨粗鬆症学会
日本抗加齢医学会
日本認知症予防学会 専門医
日本麻酔科学会
日本病態栄養学会
日本認知症予防学会